お知らせ

「リスクと未来を考える授業」 ご報告

某中学校にて東京海上日動様とアイ・ステージ合同で「リスクと未来を考える授業」を行いました。
子どもたちに、街で一番のパン屋になってもらうためにはどんな事を考えていけば良いのかをカードを使い、ゲーム方式でグループ討論していきました。

挨拶
「リスクと未来を考える授業」概要説明
作戦カードの選択(5枚)

 各グループでの議論が白熱し、20分の予定を大幅に延長し5限が終了するまでの40分をグループ討論の時間としました。経営方針を決定する際に決められた案から決定するのではなく、オリジナル案を考えた班や、皆の意見を取り入れようと工夫して決定した班もあり子どもたちの独創性を感じました。

ワークシートの結果が反映したものを電子黒板にて結果発表
自分たちチームの利益がどれくらい伸びているのかを他チームと比べながら一喜一憂
出来事カードの選択による利益の増減をグラフで表示

出来事カードの選択により利益が減少したことについて下田支社長より説明
短期・長期計画やSWOT分析、働く喜びややりがいについてPDFを使い説明
保険会社の、社会における役割や必要性について説明
各グループ代表にコメントをもらう

最後にアンケートをとらせていただきました。

  • カードゲームで楽しく保険の事を学べた
  • 将来の事を考えて今の自分を見直すいい機会になった
  • これからの人生に役立つたくさんの事が勉強できた
  • 難しい言葉が多く理解できなかった
  • 備える大切さやチャンスを活かす大切さがよくわかった
  • 備えが大事!!
など子どもたちからもたくさんのコメントをいただきました。

弊社参加社員からは
  • 生徒たちの夢中になる姿をみて嬉しくなりました。
  • グループ論議の中でメンバーの意見を集約しようと努力しているファシリテーターの子が中学生ながら素晴らしいと思いました。
  • 子どもたちの想像以上の真剣な取り組みに驚きを感じました。
今後、第2弾、3弾も企画していきたいです。